自己紹介・お問い合わせ

育て直し

当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。

        

ありのパパとはどんな人か?

三つの依存症を持っている人です。
それで三つの相互支援グループに通っています。

  • 感情・情緒面に問題を抱える人々のEA(イモーションズ・アノニマス)
  • アダルトチルドレンのACA(アダルトチルドレン・アノニマス)
  • 性的領域に問題を感じる人々のSA(セクサホーリクス・アノニマス)

2014年8月から12月までの4ヶ月間、東京にあるRDデアケアセンターという中間施設で12ステッププログラムを学びました。
その学びの修了時に霊的目覚めを体験し、人生が全く変わってしまいました。
それで一人でも多くの方に「12ステップに徹底して取り組むなら依存症やアダルトチルドレン&共依存から回復できる」というメッセージを届けたいと願って、このブログを書いています。

        

このブログを始めた理由

私ありのパパはコテコテのアダルトチルドレン(AC)です。
そのことに気づかず心の中で「何かおかしい」と子供の頃から感じていました。
ACであることに気づいたのは1994年に発売された「リカバリー」という書籍によってでした。
その後も情報が少なかったこともあり、ACとしての回復が順調であったとは言えません。
それで私のようにACであるにもかかわらず情報の乏しさが原因で、ACの苦しみから抜けだせないでおられる方々のために情報を発信していくことが出来ればと考え、このブログを始めました。

        

ニックネームの言われ

教会でクリスマス祝会の劇のために、ある婦人が[蟻(あり)がスナックのママをやっている]という設定の脚本を書きました。
この脚本はその設定のゆえに却下されたのですが、その時「ありのママがありなら、ありのパパもありかもしれない」とふと思いついたのでした。
この何年も前の思いつきが、ブログに付ける名前を考えているときに思い出されたというわけです。

        

信仰の神学的立場

プロテスタントの福音主義キリスト者です。

教会論はセル・チャーチ。

それに加えて全人的アプローチを大切にします。

        

連絡方法

        

①メール登録を行う

メール登録者だけが問い合わせすることが出来ます。まずメール登録をしてください。登録ボタンを押すと確認メールが送られてきますので、その中の【フォローを確認】をタップしてください。


(メール登録が完了しないまま問い合わせされると「メール登録該当なし」となってしまい、問い合わせが削除されてしまいます。必ずメール登録を完了させてからお問い合わせ下さい)

        

②必要事項を記入する

(おことわり)Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

タイトルとURLをコピーしました