EAのステップ4・5癇癪の問題がある人が感情に焦点を当てると棚卸しはうまくいかない! 癇癪などの感情面の問題を持っている方で「棚卸しに取り組んだけれど何も変わらなかった」という人はいませんか? この記事は感情の問題を持っている人が気をつけなければならないことを明確にし、正しく取り組むとはどういうことかについて解説しています。2020.05.12EAのステップ4・5ステップ4.5癇癪(怒り依存症)
12ステッププログラム依存症者は芝居を演じ、回復者はそうであるかのように行動する! 「ドロップ ザ ロック」41頁には芝居を演じることと、そうであるかのように振る舞うことの違いが書かれてあります。 この記事はそれらを一つ一つ明らかにし、そうであるかのように振る舞う秘訣を解説しています。2015.08.1012ステッププログラムステップ6.7
12ステッププログラム依存症の回復には嗜癖を使わない決心と人格を変え続ける両面がある! (2020/06/29記事更新)「ドロップ ザ ロック」39頁には「立ち上がる」「始める」ことと「歩く」「続ける」ことの違いが書かれています。 この記事はそれぞれの言葉が指しているものを明らかにし、永続的な回復のための方法を解説しています。2015.08.0912ステッププログラムステップ6.7
12ステッププログラム「ただ単に使わない」から人生全体が変わるのが依存症からの回復! (2020/05/13記事更新)回復とはただ単に問題行動(嗜癖)が止まることでしょうか?そうではありません。 回復と成長は無限に続きます。 この記事は「ドロップ ザ ロック」の38頁に書かれてあることから解説しています。2015.06.1412ステッププログラムステップ6.7
12ステッププログラムいつもミーティングに参加してよかったと思うたった一つの心の姿勢! (2020/05/11記事更新)ドロップ ザ ロックの27頁には同じミーティング会場にいながら全くちがうものを受け取った二人の男性が出てきます。 この記事はどんなミーティングであっても必ず教えられることができる秘訣について解説しています。2015.06.0312ステッププログラムステップ6.7
12ステッププログラムアダルトチルドレンは親をゆるす必要はない。回復は自分もち! (2020/05/11記事更新)「ドロップ ザ ロック」の26頁には自分が短所にしがみついていることは棚に上げて、親のせいにしている人のことが書かれています。 この記事はどうしたらその罠から抜け出ることができるのかについて解説しています。2015.06.0112ステッププログラムステップ6.7
12ステッププログラム依存症回復の秘訣は戦いを止める。短所を取り除く秘訣は使わない決心 (2020/04/22記事更新)依存症から回復する秘訣は戦うのを止めることです。短所を取り除く秘訣は短所を使わないと決心することです。 この記事は具体的に何をすればよいのかを解説しています。(ドロップ ザ ロック)p192015.05.2712ステッププログラムステップ6.7