ライフハック

捨てる習慣

断捨離の目的はシンプルライフの実現。収納ではなく捨てるという選択

何年か前に『捨てる技術!』という本がベストセラーになりました。ありのパパはその本の著者が書いた写真と図解入りの「捨てる技術!」を購入して実践しました。ありのパパの「捨てる習慣」をご紹介します。1.収納するのか捨てるのか?①整理と整頓という言...
ボディメイク

中高年と女性のための筋トレを続けるたった一つの秘訣

このブログを読んでくださる方のうち、どの位の方がジムに通ったり、ご自宅で筋トレをしておられるでしょうか?①筋トレとは筋力トレーニングのこと実はありのパパはジムに置いてあるようなマシンを自宅に置いてあります。買ったばかりのときは熱心にやってい...
コラム

旧約聖書のヤコブも実践。誰でもできる負け知らずの株式投資!

(2021/04/14記事更新)この記事はありのパパが実践する株式投資法である【ヤコブ式株式投資】をご紹介し、その内容を解説しています。
コラム

お金が貯まる方法。節約と株式投資そして神の栄光を表すこと!

(2021/04/14記事更新)皆さんは知らないうちにお金がたまる方法を知っておられますか?この記事はありのパパが実践して効果が実証済みの「知らないうちにお金がたまる方法」を解説しています。それは支出を減らすことと、資産を回転させることです...
失敗しない株式投資

クリスチャンが株式投資をやって教えられたこと五つ

株式投資を通して教えられたことは「お金って、儲けることが出来るんだ」ということです。 この記事ではキリスト者が株式投資を通して教えられたことをご紹介しています。
ライフハック

仕事のモチベーションを保ち続けるための5つの秘訣

以前テレビCMで「24時間働けますか」と呼びかけるものがありましたが、皆さんは覚えておられるでしょうか?ありのパパはあのテレビCMが流れていた当時、「24時間働けますか?」と聞かれると、つい「はい」と返事をしていました(笑)。そして挙げ句の...
ライフハック

勝間和代的生き方も香山リカ的生き方もどちらも不十分であり間違い

巷(ちまた)では勝間和代さんという経済評論家と香山リカさんという精神科医が話題になっています。そこで今日はありのパパが考えるカツマーとカヤマーについての印象を述べます。1.勝間和代の光と影①勝間さんへの低い評価には頑張りたくない自分への自己...
コラム

絶対失敗しない株式投資の五原則を知っていますか?

ありのパパが株式投資を始めた理由はある日突然「必ず勝利する株式投資の五原則」が天から降ってきたからなのでした。妄想かなと思われた、そこのあなた。あなたは正しいです。(なんちゃって)実はありのパパもおかしくなったかなと思ったのです。そこでさっ...