アダルトチルドレンの感情の否認の問題を明らかにし、解決法を解説!

「感情の否認」と聞くとACだけでなく、多くの方が「私にもその問題がある」と思われるのではないでしょうか?
この記事は感情の否認のメカニズムを明らかにし、そこから回復する方法を解説しています。

反省しないで棚卸しをしよう!アダルトチルドレンの反省は自分いじめ

(2021/03/13記事更新)反省とは自分いじめだと思っていませんか?
ひょっとしたら棚卸しさえ自分いじめに使っている方がおられるかも知れません。
この記事はなぜ一般的な反省ではなく12ステップの棚卸しでなければならないのかを解説しています。

アダルトチルドレンが日々の棚卸しをやると自己受容できるようになる

「自己受容が大切なのは分かるが、やり方がわからない」という方はおられませんか?
この記事はアダルトチルドレンが自己受容するには親替えすることであると明らかにし、自己受容を意識した日々の棚卸しの具体的な方法を解説しています。

低い自己評価を嗜癖として使っている人は途方もない目標設定をする!

「私は自己評価(セルフイメージ)が低い」という方はおられませんか?
この記事は低い自己表を嗜癖として使うのがアダルトチルドレンであるのを明らかにし、回復方法を解説しています。

不快感情と傷ついた本能ごとに嗜癖がある。これを知って回復しよう!

多くの仲間がスリップしないためにできることは何でもしようと願っています。
そのためには傷ついた本能を正しく特定することが大切です。
そうしないと回復は足踏みします。
この記事では不快感情と本能の関係について解説しています。

利己的動機から罪悪感が生まれ、罪悪感から怒りが出てくることもある

日々の棚卸しをやると不快感情から解放されるだけでなく、真に人生が変わります。この記事では介護施設でご厄介になっている母と面会した時に感じたありのパパの怒りを棚卸ししたことを材料にして棚卸しの具体的やり方を解説しています。… 続きを読む 利己的動機から罪悪感が生まれ、罪悪感から怒りが出てくることもある

日々の棚卸しは失敗した時にやるのではなく感情が暴走したときに行う

「日々の棚卸しは自分が失敗した時にやるもの」と考えていると、日々の棚卸しに取り組むことが難しくなります。この記事では日々の棚卸しはどんな時にやるものなのかを明らかにし、ACの棚卸しのかんどころを解説します。 1.自分が間… 続きを読む 日々の棚卸しは失敗した時にやるのではなく感情が暴走したときに行う

アダルトチルドレンが恨みと怒りの感情を止めるたった一つの方法!

アダルトチルドレンの日常生活を困難なものにしているのが怒り・恨みの感情です。 そこでこの記事ではACが恨み・怒りを感じる真の理由を明らかにし、恨みや怒りの感情から解放されて自由に生きることが出来る方法を解説します。 1.… 続きを読む アダルトチルドレンが恨みと怒りの感情を止めるたった一つの方法!

共依存の人がコントロールに依存する理由と回復のための四つの方法

他人や自分自身や神でさえも自分の思い通りに動かそうとする欲求を病的なコントロール欲求と呼びます。 またそのような欲求を持っている人のことを共依存症者と言います。 まず病的なコントロール欲求と健全なコントロール欲求の違いを… 続きを読む 共依存の人がコントロールに依存する理由と回復のための四つの方法

アダルトチルドレンにとっての解決とは自分自身の愛ある親になること

アダルトチルドレンにとっての解決は「自分自身の愛ある親になることである」とACoAのミーティング・ハンドブックには書かれてあります。 では「誰が」自分自身の愛ある親になるのでしょうか? そして「どうやって」愛ある親になる… 続きを読む アダルトチルドレンにとっての解決とは自分自身の愛ある親になること

自分自身を厳しく裁き、自己評価が非常に低い問題をどう解決するか?

アダルトチルドレンは「自分自身を厳しく裁き、自己評価も非常に低い」(問題リストの11番目)と言われます。 その原因はどこにあるのでしょうか? 原因と解決策を明らかにします。 1.日々の棚卸しをやり続けることによって性格上… 続きを読む 自分自身を厳しく裁き、自己評価が非常に低い問題をどう解決するか?

ありのパパが怒り依存症になった経緯と、そうなった真の理由

どんな人であっても好きで依存症になったわけではありません。 しかたなく気が付いたら依存症になっていたのです。 しかし依存症からの回復が進んでくると、なぜ自分が依存症になったのかの真の理由を知るようになります。 1.単なる… 続きを読む ありのパパが怒り依存症になった経緯と、そうなった真の理由