(2020/08/15記事更新)渇望の波が襲ってきたときどのように対処すればスリップしないですむでしょうか?
それは祈ること、棚卸し作業をやり続けること、感謝を始めることです。
この記事はそれらを具体的に解説しています。
1.渇望(かつぼう)の波が襲ってきたときの対処法
ここで「渇望の波」とは精神面での強迫観念を差しています。
アルコール依存症には『最初の一杯の狂気』が、癇癪(かんしゃく)持ちには『感情の爆発』が、性依存症には『誘惑』があります。
依存症は治ることのない病気です。
一度依存症になったら、それは決して治りません。
一生涯、そのままです。
しかし回復は可能です。
だからこそ、私たちは回復に専心するべきなのです。
そういうわけで「渇望の波」がなくなることは生きている間は決してないことをわきまえていなければなりません。
依存症や嗜癖にかかわらず、どんな人であっても引き出される時は、似たような状況で引き出されるものです。
ですからあらかじめそのような状況に遭遇しなければならないと分かっているときは、その前に祈り込んでおくことです。
祈って、祈って、そして勝利します。
ありのパパは渇望の波が襲ってくる度に目をつぶり頭を垂れ『私には出来ない。しかし神には何でも出来るからである』と三度祈ります。
そうすると渇望の波をやり過ごすことが出来ます。
2.人生の中からストレスを取り除く方法
①否認を取り除くために棚卸しする
性格上の欠点をかかえている限り、人間関係を正しく見ることは出来ません。
必ず偏った見方をします。
すなわち自分は被害者であり、悪いのは自分以外のだれかであるという考えです。
「そう思っているでしょ?」と問われて「はい、そうです」と答える人はいないでしょう。
しかし抑圧された本音を解放するなら、今まで見えなかった自分の本音が見えてきます。
この認知(にんち)の歪(ゆが)みから自分を解放する作業が12ステップの棚卸しです。
ありのパパも棚卸しをやってはじめて「自分って、こんなことを思っていたんだ」ということに気づきました。
②感謝の祈りをささげてストレスに無縁になる
自分ひとりで戦っていると思うとストレスがたまります。
しかし、すべてのことを神が支配しておられることに気づくとストレスから無縁(むえん)でいられます。
もっとも、建前で「はいはい、分かりました。すべてのことは神が支配しておられるのですね」と言うだけでは全く無意味です。
本音のところで神がすべてを支配しておられることに気づいていく必要があります。
その方法とは何でしょうか?
それは一日の終わりに感謝できることを探し出し、それらをひとつひとつ神に感謝することによってです。
ありのパパは感謝できることを五つ探し出します。
はじめのうちは苦労しましたが、今はやすやすと見つけだすことができます。
この作業によって心の底(そこ)から「神がすべてのことを支配しておられる」という『事実』に気づくことができました。
これは論より証拠ですから、どうぞ皆さんもお試しになってください。
【まとめ】
渇望の波が襲ってきた時の対処法は3つあります。
それは自分で戦うのを放棄して神に助けを求めて祈ること、棚卸し作業を生涯やり続けること、感謝を始めることです。
この三つによって私たちは嗜癖に打ち勝つことができます。
◎回復と平安と祝福を祈っています。
ありのパパさん、久々の更新にとても心が満たされました。
私は依存性が消えたかのような日々を過ごしていたのも束の間、強烈なトリガーがなかっただけで、いとも簡単に発症することを身を以て体験したばかりです。
1人で戦っているわけではないとの言葉に涙が出ました。
今日から感謝を5つ探したいと思います。
今日の感謝はありのパパさんのことだけで5つ以上になりそうです☺︎
感謝って自分も満たしますね。
いつも素晴らしい教えを本当にありがとうございます。
毎回コメントしたいことが沢山浮かぶのですが、ブログの最後にある関連する記事をどんどん読み進めていくうちに感無量になってしまい、コメントできなくなってしまうのです。
お忙しいと思いますが、お元気にご活躍くださいね。
これからも更新楽しみにしています。
こんにちは、ACのゆかさん。
コメントをありがとうございます。
皆さんお一人お一人のコメントがブログを書く力となっています。
大きな励ましをいただき感謝をいたします。
またコメントしてください。お待ちしています。
ありのパパ様、こんにちわ。
ギャンブル依存症でAC のぽいずんです。
わたしはまだステップを踏み始めたばかりです。
今の状態でできるお祈りはどうすればいいのでしょうか?
ブログを参考にさせて戴いて
朝は「神様、今日1日をあなたにささげます。あなたの手の中に1日はあります。『あなたの1日』ですから良い1日になるに決まっています。よい1日を与えてくださることを感謝します。」
とお祈りします。
夜は神への感謝を5個します。
今はこれだけです。
日々の棚卸は今の状態でどのようにすればいいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご教示戴けると幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
こんにちは、ぽいずんさん。
コメントをありがとうございます。
さて、どのように祈ればよいのか?というご質問ですね。
今おやりになっている祈りを続けるのが良いと思います。
そうすると、今度はこう祈ってみようかとアイデアが思いつくものです。
どうぞ自由に祈ってみて下さい。
またコメントしてください。お待ちしています。